sitemap
 コロナウィルスの感染拡大に伴う
中小企業の支援策等について
最終更新2020.5.22
 下記の内容は私たちの顧問先様にお伝えしているメルマガの内容の一部となります。
サイトを見ていただいている経営者の皆様もご参照していただき、この国難を乗り切りましょう!
 
 お客様からのお問い合わせでリンクがきちんと反映していない箇所がございました。大変ご迷惑をお掛け致しますが、上下に記事が紹介されています。
【2020.6.26更新】 
 
 2020.6.26     ㉟■コロナで休業の従業員 社会保険料を軽減!賃金減1ヶ月でも適用! 
 2020.6.4     ㉞■ 家賃最大、半年で600万円給付されます!
 2020.5.22    ㉝■コロナの世の中でネット銀行のご利用促進を! 
 2020.5.20   ㉜■コロナ禍での銀行に対するペイオフ対策は! 
 2020.5.18  ㉛■金融機関以外の融資制度についてのご案内! 
 2020.5.15   ㉚■雇調金上限15,000円、家賃の3分の2負担! 
 2020.5.14    ㉙■税金の支払い期限一年間延長の措置について! 
 2020.5.12   ㉘■休業者に休業手当、千葉県10万円追加! 
 2020.5.7    ㉗■持続化給付金の申請方法について 
 2020.4.28   ㉖■万が一に備えて自宅名義を配偶者へ! 
 2020.4.27    ㉕■千葉県が独自に3千万円無利子融資を追加! 
 2020.4.24    ㉔■個人の住宅ローンの返済の支援策について 
 2020.4.23    ㉓■千葉県の中小企業への支援策と注意点について 
 2020.4.21     ㉒■医療機関のお客様で必要とされている場所に防じんマスクご提供 
 2020.4.20     ㉑■コロナショックに伴う役員報酬の減額について 
 2020.4.17    ⑳■売上50%ダウンの給付金の計算方法について 
 2020.4.15    ⑲■雇用調整助成金・売上5%ダウンと休日の関係 
 2020.4.14     ⑱■2万枚以上のマスクの注文を受けました? 
 2020.4.14      ⑰■雇用調整助成金について手続きを半減! 
 2020.4.13     ⑯■コロナウィルスの感染について中小企業支援策適用判定システム 
 2020.4.10      ⑮■コロナウィルスでの特例雇用調整助成金について 
 2020.4.10        ⑭■保証協会から危機関連保証融資が追加!  
 2020.4.9       ⑬■コロナウィルスの緊急事態宣言に伴う中小企業支援について 
 2020.4.8      ⑫■コロナウィルスの影響のため倒産防止掛金から0.9%で融資を! 
 2020.4.7     ⑪■コロナウィルスの影響で緊急事態宣言により支援を重層的に! 
 2020.4.6    ⑩■コロナウィルス関連で中小企業に無利息、無担保で資金繰り支援! 
 2020.4.3   ⑨■コロナで影響が出た個人や会社に対して1年の納税猶予に!
 2020.4.3  ⑧■国税庁や厚生労働省にコロナに関するホームページのご案内!
 2020.4.2  ⑦■コロナ対策相談会が千葉商工会議所で開催されます!
 2020.4.2 ⑥■コロナウィルスの影響で個人の住宅ローンをお持ちの方金利の見直しを!
 2020.4.1 ⑤■コロナ不況時の債権回収について
 2020.3.31 ④■コロナウイルスで資金繰り支援窓口について!
 2020.3.26 ③■有事の時の倒産防止掛金(セーフティー共済)加入の重要性!
 2020.3.16  ②■コロナウィルスの影響で個人の申告納付期限の延長について 
 2020.3.9   ①■コルナウィルスの影響で過去の銀行借入金利を引き下げてもらいましょう! 
  ■黒川税理士事務所の東日本大震災の際の取り組みのご紹介!■ 
TOPに戻る

「コロナで休業の従業員 社会保険料を軽減!賃金減1ヶ月でも適用!」
2020年6月26日現在
  
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『コロナで休業の従業員 社会保険料を軽減!賃金減1ヶ月でも適用!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞でご紹介されていた記事をご案内致します。
「コロナで休業の従業員 社会保険料を軽減!賃金減1ヶ月でも適用!」今回はこの内容を簡単にご紹介させていただきます。


┌───────────
│●コロナで休業の従業員 社会保険料を軽減!賃金減1ヶ月でも適用!
└────────────────────────

厚生労働省は新型コロナウィルス感染症による休業で賃金が急減した企業の従業員に対し、社会保険料の負担を軽減しやすくするそうです。

本来は3ヶ月連続で賃金の減少が続かないと保険料は軽減されませんが、【1ヶ月でも減少すれば】賃金に連動して社会保険料を下げるということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新型コロナウィルス症の影響で仕事を休業し、【4月~7月】の間に賃金が著しく下がった人が対象となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌───────────
│●原則的な社会保険料の決まり方とは?
└────────────────────────

給与の金額を等級別(標準報酬等級)に分けて社会保険料を計算するのです。例えば給与が33万円以上35万円未満の場合には、34万円となり、35万円以上37万円未満の場合には36万円となります。(定時決定)

ここでいう給与は基本給だけでなく、残業手当や住居手当、通勤手当などを含みます。(給与総額で決定)

そして、毎年の4から6月の総支給額をもとに平均月額を求めて標準報酬等級にあてはめてそれ以後一年間の月々の社会保険料額が決定することとなります。


┌───────────
│●原則的な方法で年の中途で変へる場合とは?
└────────────────────────

上記の定時決定とは別に、年の中途で昇級や降格、賃金制度の見直しなどにより基本給などの固定的賃金が二等級以上増減した場合には改定することとなります。(随時改定)

よって、上記の場合にはあくまでも固定的賃金の増減で二等級の変動ですから支給総額での変動ではございませんのでご注意ください。

よって、今回は3ヶ月連続での減少の例外として1ヶ月でも減額をすれば保険料を軽減させるという例外的な措置となりますが、コロナショックの影響により機動的に改定できるように改めた
ようです。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

私どもの事務所では、税理士事務所ですから社会保険業務はできないこととなっております。

必要な際には労務士の曽我労務士先生をご紹介させていただきますので、お気軽にお申し付けください。
-↓--------------------------------------------
http://www.sogaoffice.jp/


『コロナで休業の従業員 社会保険料を軽減!賃金減1ヶ月でも適用!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

「家賃最大、半年で600万円給付されます!」
2020年6月4日現在
  
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『家賃最大、半年で600万円給付されます!』◇
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

テナント賃料の補助「家賃支援給付金」が6月末から申請がスタートするようですので、メルマガでご案内をさせていただきます。持続化給付金が200万円でこちらが半年で最大600万円!となります。


┌───────────
│●テナント賃料で【最大、半年で600万円】!
└────────────────────────

家賃支援給付金は大幅に減収となった中小企業や個人事業主を対象にテナント賃料を半年分、最大で600万円を給付するものです。

なお、これは国の政策ですから各市区町村で実施しているものとは異なります。持続化給付金のようなものです。


┌───────────
│●給付対象となる場合とは?
└────────────────────────

給付対象となる場合には、まず賃料を大家さんに支払っている場合が大前提となりますが、それ以外には2020年5月から12月の売上高で判定をします。
-↓--------------------------------------------
①この間のいずれかの月で前年同月に比べ【50%】以上減る。

もしくは

②連続する3ヶ月で前年同期比【30%】以上減る。のどちらかの要件を満たした場合に給付金が受給できることとなります。


┌───────────
│●家賃支援給付金の金額とは?
└────────────────────────

テナント賃料の3分の2を【6ヶ月】支給されます。
給付金額は法人の場合で月【50万円】、個人事業主で同【25万円】が上限となっております。

複数店舗を借りている場合にはこの上限から超過した部分にも賃料の3分の1が給付されますが、月の上限額は法人で【100万円】、個人事業主で【50万円】まで引き上げられます。


┌───────────
│●実際の計算方法とは?
└────────────────────────

複数店舗の個人事業主を例に計算をしてみます。
-↓--------------------------------------------
合計で555,000円

1店舗目の家賃⇒月300,000円 
⇒3分の2 200,000円でなく250,000円支給

2店舗目の家賃⇒月255,000円 
⇒555,000円 △375,000円=180,000の3分のの60,000円が加算されて、250,000円+60,000円=310,000円×6ヶ月分⇒【1,860,000円】が受給されることとなります。


┌───────────
│●受付開始は6月末よりスタートとなります!
└────────────────────────

受付開始は6月末よりスタートとなります!パソコン、スマートフォンより専用のウエブサイトよりフォーマットに沿って
-↓--------------------------------------------
■連絡先
■売上高
■銀行口座情報
■2019年の税務申告書類
■売上台帳の写し
■不動産の賃貸借契約書
■賃料支払いを確認できる領収書等の写しなどを添付して申請をすることとなります。


┌───────────
│●上記とは別に各市区町村での支援もございます!
└────────────────────────

首都圏自治体が国とは別に様々な支援策を打ち出しています。

例えば、東京都八王子、町田、日野、千葉県では館山流山、南房総市などが独自の支援をしておりますので、お客様が独自に各市区町村のホームページにアクセスをしまして、ご確認をお願い致します。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

今回の家賃支援給付金は、持続化給付金と異なり、最大で6ヶ月分が支給されるということです。よって最大で600万円が受給されるという大盤振る舞いの措置となります。

私どもでも引き続き、この特例の適用が受けられないかの判断なども実施させていただきますので、コロナなんかに負けずがんばりましょう!


『家賃最大、半年で600万円給付されます!』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
「コロナの世の中でネット銀行のご利用促進を!」
2020年5月22日現在
 
顧問先様にお送りしているメルマガの一部をご紹介!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【黒川会計】『コロナの世の中でネット銀行のご利用促進を!』
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。黒川会計、黒川です。

コロナウィルスと共に生活を継続していくことになりそうです。そこで、現在ネット銀行をご利用でないお客様へ

私も創業当初から利用しているのがジャパンネット銀行(約20年利用)です。うちのお客様のうち3社に2社はジャパンネット銀行を利用しておりますので、
再度 簡単にジャパンネット銀行についてご説明をさせていただきます。

(もちろん当社とジャパンネット銀行とは一切関係がありませんが、便利なのでお勧めしています!)


┌───────────
│●ジャパンネット銀行のいいところ
└──────────────────────

なにが便利かって! いや私はここ2~3年近く銀行に行ったことがございません。むしろ融資を受けることがなければ一生、銀行にいかなくても済むかもしれません!だって、ネット銀行は事務所が銀行です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
 ①振込手数料が安い
 なお、2020.4月~ジャパンネット銀行同士の振込 は手数料が無料となりました。

 ②原則として365日、24時間の手続きOK


 ③入金や出金の都度、ジャパンネット銀行 からメールが届く(設定次第では、携帯にメールも!)


 ④ホーム(オフィス)が銀行となりますので、 面倒な振込みや通帳記帳が一切ありません。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

上記のうち、入金や出金の都度、ジャパンネット銀行からメールが届くですが、これは事故防止対策(勝手な引き出しが行われていないかどうかのチェック)を即出来ます。

また、入金の遅い取引先がいた場合には、常時銀行に通帳記帳にいかなくても入金があったら即わかります。


┌───────────
│●ジャパンネット銀行の最近の安全対策は!
└──────────────────────

今回ご紹介するジャパンネット銀行ですが、なんと一分間に一度かわるパスワードキーホルダーがないとパソコン上からでも相手先に振込が出来ないのです。

ですから、勝手にパソコン上から知らない相手に振込をされるフッシング詐欺などにかからないように気をつかっております。そう、私もいつも車の鍵と一緒にパスワードキーホルダーを持ち歩いていますが、安全対策もバッチリですから、ご安心下さい。


┌───────────
│●法人の条件(JPのHPより)
└──────────────────────

だけど、ジャパンネット銀行は全ての法人が開設できるというわけではなく、メールの送受信の環境が出来るかどうかを、自社のホームページがあるかないか!で判断をしております。ですからジャパンネット銀行と取引をできるということはひとつのステータスといっても過言
ではありません。

①インターネットを利用して事業を展開しているか

②ホームページをお持ちであるか

③日本国内に居住、または商業登記されているか

④法令に反する業務を行っていないか

⑤公序良俗などジャパンネットバンクの開設基準を満たしているかなどとなります。


┌───────────
│●ジャパンネット銀行についてのQ&A
└──────────────────────

口座開設は銀行口座の開設同様でしょうか?
------------------------------------------------------
その通りです。普通の金融機関だとお考え下さい。

ネット上で引き出し以外が可能ですか?
------------------------------------------------------
その通りです。振込。残高確認OK。そう、通帳はパソコン、スマホから印刷や残高チェックが出来ます!

振込手数料は安いんですか?
------------------------------------------------------
インターネット(WEB)上であれば1件3万円未満まで168円で3万円以上262円(JNB同士であれば無料)

どこで引落をするんですか?
------------------------------------------------------
全国のセブンイレブンや三井住友銀行か全国の郵便局かampmかイーネットの看板のあるファミリーマート、ミニストップ、サンクス、スリーエフなどのコンビニからの引落が可能となります。

ネットバンクに関する手数料はいくらかかりますか?
------------------------------------------------------
口座維持手数料が1ヶ月105円かかります。但し、現在は月に数回の取引をすると無料となります。

お問合せ先はわかりますか?
------------------------------------------------------
ジャパンネットバンク
http://www.japannetbank.co.jp/index.html


┌───────────
│●最後に…
└──────────────────────

最後になりますが、コロナウィルスの影響はしばらく続きそうです。ですから銀行の窓口に行くリスクのご検討もお願い致します。


『コロナの世の中でネット銀行のご利用促進を!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

運営:株式会社サムライグループ

確認:黒 川 会 計
 
TOPに戻る
 ㉜「コロナ禍での銀行に対するペイオフ対策は!」
2020年5月20日現在
 
==============================================================
 ◇【黒川会計】『コロナ禍での銀行に対するペイオフ対策は!』◇
==============================================================

 いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

 今回は忘れたころにやってくる金融機関の破たんへの 対策=「ペイオフ対策」は大丈夫でしょうか?

 今後は、地方銀行のコロナウィルスの感染拡大の影響で倒産する企業の貸倒により危機を抱え込むところが出てきます。くれぐれもご注意をしてください。

 よって、再度ペイオフ対策をお願いします!をご紹介致します。コロナウィルスの感染拡大の影響が出る前に預金の一部異動をお願い致します。


┌───────────
│●ペイオフ対策は万全でしょうか?
└──────────────────────
 ペイオフとは、金融機関が破綻した場合に、預け入れ残高の全額が保護されるのではなく、1,000万円までしか保護をしてもらえない制度を言います。

 ですから、普通預金や定期預金の残額がいくらあるか?と言う確認を定期的に実施するようにお願いします(決済性預金である当座預金などには適用がされませんので、全額保護対象となります)。


┌───────────
│●社長名義の預金残高の確認をする!
└──────────────────────
 まずは、どの金融機関にいくらの預金があるかを確認して下さい。

 この場合には、同一金融機関に複数の預金があるときは合計をします。そして、家族が同じ金融機関に預けていても1人、ひとりが1,000万円ずつ保護されますので、家族合計で判断をする必要はありません。

 ただし、普通預金と定期預金も合計額で判断しますのでご注意を。

 この場合に注意が必要となるのは、名義借り預金です。これは、例えばお孫さんの名前で通帳などを作成して、印鑑や通帳を預け入れいるご自身で管理をしていますと、名義借り預金として別預金とみなされない場合がありますのでご注意を。

 また、その金融機関に住宅ローンなどがある場合には、原則として相殺額で把握をすることになりますが、注意点として住宅ローンやそれ以外の借用契約書に相殺条項が入っているかのご確認はして下さい。


┌───────────
│●取引銀行などの選別をする!
└──────────────────────
 預金額が1,000万円未満でも、金融機関が破綻しペイオフが実施されますと、預金残高のすぐに引き出し出来なくなると予想されますのでご注意を。その上で金融機関の預金分散を実施して下さい。

 金融機関選びは、担当者が良い、金利が良い、場所が近いも、その判断基準になっていたと思いますが、ある程度のシビアなお付き合いをすることをお勧めします。

 では、実際の対策としましては、金融機関を選別してひとつの金融機関で1,000万円以下にする・銀行の貸金庫や自宅の金庫を利用する・普通預金や定期預金以外へ分散(株、外貨、不動産、金)などの運用を検討する・決済性預金へ移動させる(当座預金への振替)などです。


┌───────────
│●最後に・・・
└──────────────────────
 現在では、銀行に預金をしていてもすずめの涙ほどの金利しかつきません。しかし、もしも銀行が破綻をしたら1千万円以上の部分は全額切り捨てられる!なんて変な話です。

 ペイオフ制度が導入されて随分経ちますが、国の政策としても制度導入後すぐに銀行を破綻させたら「国民が動揺するからまずい!」ということでしばらくは銀行を守ってきましたが、”忘れた頃に見切りをつけ破綻させられる銀行が出てきます”(リーマンんように・・・)。

 なんで、これから先は本当にご注意をするようにお願いを致します。

 だからわずかばかりの金利に目を向けることなく総合的に預け入れ銀行を選別するようにお願いします。

 コロナウィルスの感染拡大の影響が出る前に預金の一部異動をお願い致します。


 『コロナ禍での銀行に対するペイオフ対策は!』でした。

 では、お仕事頑張って下さい。

 Support黒川会計


TOPに戻る
 「金融機関以外の融資制度についてのご案内!」
2020年5月18日現在
  
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『金融機関以外の融資制度について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で生命保険会社の無利子貸付がご紹介されておりましたので、今回は金融機関以外の融資制度についてご紹介をさせていただきます。


┌───────────
│●生保の【無利子】融資を6月末まで延長
└────────────────────────

日本生命保険、第一生命hk園、明治安田生命保険、住友生命保険の生保大手4社が無利子融資の受付を6月末まで延長するということです。

これは保険に加入をしているユーザーに通常は加入している保険を担保に3%程度の金利で融資をしていますが、コロナウィルスの感染拡大の影響で保険の解約を回避することが目的となります。

ぜひ、上記4社でなくても一度保険会社に連絡をして無利子融資をしていないかの確認をしてみてください。


┌───────────
│●倒産防止掛金協会から0.9%で融資も!
│※経営セーフティ共済加入者が前提となります。
└────────────────────────

私どものお客様の多くの方々が倒産防止掛金に加入をしていただいております。今回は、倒産防止掛金を支払っていただいているお客様について、協会から低利での一時貸付金の制度のご案内をさせていただきます。

一時貸付金とは、取引先事業者が倒産していなくても、共済契約者の方が臨時に事業資金を必要とする場合に、解約手当金の95%を上限として貸付けが受けられる制度です。

●掛金納付月数 一時貸付金の貸付限度額
-↓--------------------------------------------
倒産防止掛金払込み月数より下記のような貸付可能額を計算することとなります」。

☆1ヶ月~11ヶ月 0円

☆12ヶ月~23ヶ月 掛金総額 × 75% × 95%

☆24ヶ月~29ヶ月 掛金総額 × 80% × 95%

☆30ヶ月~35ヶ月 掛金総額 × 85% × 95%

☆36ヶ月~39ヶ月 掛金総額 × 90% × 95%

☆40ヶ月以上 掛金総額 × 95% × 95%

掛金総額が800万円の場合 800万円 × 100% × 95%
(760万円)

●貸付の詳細
-↓--------------------------------------------
☆最低貸付額 30万円以上

☆貸付金の使途 事業資金(運転・設備資金)

☆返済期間 【1年】

☆貸付金利 【0.9%】年

お問い合わせ先
050-5541-7171


┌───────────
│●小規模企業共済の緊急融資制度について
│※経営セーフティ共済加入者が前提となります。
└────────────────────────

緊急経営安定貸付け
-↓--------------------------------------------
経済環境の変化等に起因した一時的な売上の減少により、資金繰りが著しく困難なときに、経営の安定を図るために事業資金を低金利で借入れできる便利な制度です。 借入限度額や期間、返済方法などについては、下記をご参照ください。


1. 借入れの限度額
-↓--------------------------------------------
掛金の範囲内(掛金納付月数により掛金の7~9割)で、50万円以上1,000万円以内(5万円単位)で借入れをすることができます。

2. 借入期間
-↓--------------------------------------------
借入金額に応じて、以下の借入期間より選択できます。

500万円以下 : 36か月
505万円以上 : 60か月

お問い合わせ先
050-5541-7171

『金融機関以外の融資制度について』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
 ㉚ 「雇調金上限15,000円、家賃の3分の2負担!」
2020年5月15日現在
 
 
 
上記は顧問先様にお送りしているメルマガの一部をご紹介したものです。いち早く情報を!!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『雇調金上限15,000円、家賃の3分の2負担!』◇
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で2次補正「連鎖倒産防ぐ」という見出しで雇用調整助成金(雇調金)上限15,000円(旧8,330円)などとご紹介されておりましたので、簡単にご案内をさせていただきます。

2次補正は5月27非に閣議決定して、国会で補正が成立されれば下記の制度もスタートします。


┌───────────
│●雇調金の上限を【15,000円】に!
└────────────────────────

企業が従業員にお休みを与え休業手当の支払いをした場合には雇調金として日額最大15,000円(旧8,330円)に引き上がるということです。※売上高が前年対比で5%ダウンしていることが要件です。

助成される前に先行をして従業員に給料(休業手当を含む)を支給しますので、資金繰り的には厳しい場合には、下記の制度の利用をご検討ください。


┌───────────
│●従業員が直接請求【みなし失業】をする場合
└────────────────────────

雇用されている従業員が直接申請でき、その場合には雇調金とは異なりスピーディーに入金がされるようです。

そこで、国は会社が休みになって休業手当がもらえない社員は失業中とみなして「みなし失業」、休業者の賃金の【8割】程度(旧・日額8,330円)を直接支給するしくみです。

この場合には、雇用調整助成金のように会社が申請をするのではなく、各社員が失業保険の請求をすることになります。

上記は、法案が成立すれば5月~6月にも支給をスタートするようです。


┌───────────
│●【3分の2】の家賃支援について
└────────────────────────

家賃支援を巡っては首相は「負担を軽減する給付金を創設するということです。
中小企業、個人事業主に家賃の3分の2を助成する制度を検討しているということです。

上記に関しましては、売上高前年対比50%減が支給目安になるのではないでしょうか。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

日々、内容が変化している状態で今後,収束するか拡大するかにより更に法律改定等もあると思っております。

ですから、順次重要な箇所の情報をご提供させていただきます。

『雇調金上限15,000円、家賃の3分の2負担!』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計 

 

TOPに戻る
 「税金の支払い期限一年間延長の措置について!」
2020年5月14日現在
   
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『税金の支払い期限一年間延長の措置について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

新型コロナウイルスの影響により納税が困難な方への国税等の納税を猶予する「特例制度」のご案内をさせていただきます。但し、要件は2月以降の売上高が【20%ダウン】をしている場合となります。無利息・無担もで大丈夫です。


┌───────────
│●一年猶予は2月以降の売上高が【20%ダウン】が要件です。
└────────────────────────

新型コロナウイルスの影響により事業等に係る収入に相当の減少があった⽅は、【1年間】国税の納付を猶予することができます。

担保の提供は不要です。【延滞税もかかりません】。
(注)猶予期間内における途中での納付や分割納付など、事業の状況に応じて計画的に納付していただくことも可能です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下①②のいずれも満たす方(個人法人の別、規模は問わず)が対象となります。

① 新型コロナウイルスの影響により、令和2年【2月以降】の任意の期間(1か月以上)において、事業等に係る収⼊が前年同期に比べて概ね【20%以上減少】している。

② ⼀時に納税を行うことが困難であること。
(注)「⼀時に納税を⾏うことが困難」かどうかの判断については、少なくとも向こう半年間の事業資⾦を考慮に入れるなど、申請される⽅の置かれた状況に配慮し適切に対応します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

令和2年2月1日から同3年1月31日までに納期限が到来する【所得税、法⼈税、消費税等】ほぼすべての税目が対象になります。


┌───────────
│●特例適用のQ&Aのご紹介となります。
└────────────────────────
-----------------------------------------------
Q 収入が 20%減少していない場合、猶予はできませんか。
⇒特例の要件を満たさない場合でも、他の猶予制度を利用できる場合があります(通常、年 1.6%の延滞税がかかります)。
-----------------------------------------------
Q 猶予期間終了後は⼀括して納付しなければいけないのでしょうか。
⇒特例の適⽤期間が終了した後に、⼀般の猶予制度により分割納付をすることもできます。
-----------------------------------------------
Q 収入や現預金の状況が分かる書類とはどのようなものですか。
⇒例えば売上帳や現⾦出納帳、預⾦通帳のコピーなどが該当しますが、書類の提出が難しい場合には⼝頭により状況をおうかがいします。
-----------------------------------------------


┌───────────
│●手続きにつきましては、私どもで申請書を提出致します。
└────────────────────────

・令和2年6月30日、又は、納期限(申告納付期限が延長された場合は延長後の期限)のいずれか遅い⽇までに申請が必要です。
・申請書のほか、収入や現預金の状況が分かる資料を提出していただきますが、提出が難しい場合は⼝頭によりおうかがいします。


┌───────────
│●地方税や社会保険料についても同制度がございます。
└────────────────────────

地方税や社会保険料についても同様の特例が設けられます。
地方税については総務省のホームページを、社会保険料については厚生労働省のホームページをそれぞれ御確認ください。

総務省:https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000399.html
厚生労働省:https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10925.html


『税金の支払い期限一年間延長の措置について』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
「休業者に休業手当、千葉県10万円追加!」
2020年5月12日現在
   
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『休業者に休業手当、千葉県10万円追加』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

中小企業への持続化給付金の支払いは今日からスタートをしています。1日から6日間で43万件の申請があったようですが、最終的に国は150万事業所を予定しているようです。(全て200万円だとすると、単純に3兆円)

本当に日頃支払っている法人税や住民税の必要性をつくづく重要であり、まして毎期納税ができるような状況にしなければいけないということを痛感しています。

そして、アメリカでの現時点での失業者がリーマンショックの際の100倍以上であるそうです。

今後、日本でも求人に関しては長い間、求職者に有利な環境でありましたが、今後はそんなに甘い時代とはいかないと感じております。

早速ですが、今日の日経新聞でご紹介されていた変更点を簡単にご紹介させていただきます。


┌───────────
│●休業者に「失業手当」を支給!
└────────────────────────

会社が休みにして、休んだ社員に休業手当を支払うと雇用調整助成金というものを支払後に申請して会社が受給を受けるという流れでした。

しかし、会社があくまでも先行して【休業手当を支払えれば】という前提と雇用調整助成金の申請をしてから入金されるまでの期間が1ヶ月以上かかるという問題点がありました。

では、休業している人にお金が入金されないと⇒生活保護者が現在の200万人超から数倍に増えてしまう:::(継続した更なる国の財政を投入することになるため)

そこで、国は会社が休みになって休業手当がもらえない社員は失業中とみなして「みなし失業」、最高で日額8,330円の負担をするということになります。

この場合には、雇用調整助成金のように会社が申請をするのではなく、各社員が失業保険の請求をすることになります。

上記は、法案が成立すれば5月~6月にも支給をスタートするようです。


┌───────────
│●千葉県の中小企業への支援金が10万円追加となりました。
└────────────────────────

【千葉県内】に【本店】を置く中小企業者で、【1月から7月】の売上高が【前年対比50%以上】減少をした事業者が対象となります。

【最大40万円となる場合は】
-↓--------------------------------------------
対象額については
拠点を【自宅や自社ビル】等で家賃負担がない事業者については、【20万円】

千葉県内外で事業所を【1箇所】借りている事業者については、【30万円】 2箇所以上の場合には【40万円】を支給することとなりました。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

企業様の中には、毎期税金を支払いたくない!という方もいらっしゃいます。そして、実際に税金を本当に僅かしか支払っていないにもかかわらず、200万円の給付金を国から受給することになります。

各個人の考え方ですから、私の立場で何を言うことも出来ませんが、今回のコロナ禍で生じている資金は、将来にわたり子供や孫、その先の子供達等が負担をしていくことになります。

ですから、そのツケを多少でも減らしていけるようにがんばって税金を気持ちよく支払っていきましょう。

『休業者に休業手当、千葉県10万円追加』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計
 
TOPに戻る
「持続化給付金の申請方法について!」
2020年5月8日現在
  
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『持続化給付金の申請方法について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

持続化給付金の申請が5月1日からスタートをしましたので、今回は申請の流れと添付資料等を含めてご紹介をさせていただきます。


┌───────────
│●売上高50%ダウンの200万円の給付金について
└────────────────────────

これは、コロナウィルスの影響を受けて2月~12月の売上がそれぞれ50%以上ダウンをしますと一度だけ中小事業者に対して200万円支払われるものです。

また、計算式がありまして上限が200万円ということで全ての方々総額の200万円となるということではございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前年度の一年間の売上高△(前年同月比50%以上の売上がダウンした月の売上高×12ヶ月)=上限200万円とする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌───────────
│●持続化給付金の申請の流れについて
└────────────────────────

まず、パソコンかスマホで下記をクリックしてください。
-↓--------------------------------------------
https://www.jizokuka-kyufu.jp/

【1】仮登録
-----------------------------------------------
1-1.仮登録開始
https://www.jizokuka-kyufu.jp/の画面一番下にある「申請する」をクリック

1-2.法人番号、メールアドレス
(○○○@○○○.com)を入力

1-3.「全ての事項に同意します」にチェックをつけて「次へ」

1-4.仮登録内容を確認して「登録」

【2】本登録
-----------------------------------------------
2-1.メールから本登録サイトへ

2-2.ログインIDとパスワードを入力して「登録」

2-3.宣誓事項を確認の上、全てにチェックを付ける(チェックを付けるとチェック事項が表示されるものもありますから確認して下さい)

2-4.書類送付先を入力or「住所コピー」

2-5.業種、設立年月日、決算月、資本金、従業員数
を入力

(参 考)総務省の日本産業分類のページ
-↓--------------------------------------------
https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/index/seido/sangyo/02toukatsu01_03000044.html

2-6.代表者情報と担当者情報を入力し、「次へ」(「次へ」は画面のもう少し下にあり)

2-7.特例適用の選択(特例がなければ「一般的な申請方法」にチェック)

2-8.名義一致の確認をして「次へ」

2-9.売上数値の入力
年間事業収入欄には、前期の決算書に記載をされている売上高年額を記載してください。

2-10.口座情報の入力

2-11.口座画像の添付

2-12.添付書類を添付し、「次へ」
⇒添付したものの内容は次画面の「ファイルを表示」で確認できます。

2-13.申請内容を確認の上、「申請」


┌───────────
│●添付資料のご案内となります。
└────────────────────────

①私どもから決算の際にお渡しをした表紙の青い紙一枚の(右上に別表一という記載があります。)のPDF

②事業概況書(消費税の申告書の前後に上の方に事業概況書というタイトルがございます。)のPDF

③今年の売上が下がった月の売上高の元帳(これは私どもでもメールでお送りすることが可能です。)のPDF

④振込先の通帳の表紙と一枚めくったページの二枚のPDFが必要となります。

※PDFはスマホ等で写真を取得しましてPDF化をするなどをお願い致します。

『持続化給付金の申請方法について』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計


TOPに戻る
「万が一に備えて自宅名義を配偶者へ!」
2020年4月28日現在
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『万が一に備え自宅名義を配偶者に!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

コロナウィルスの感染拡大に伴い自分の事業に心配があるということで万が一に備えて事前に配偶者に自宅名義を異動させたい!というご相談がありました。そこで今回は、夫婦の間で居住用の不動産を【贈与】したときの配偶者控除とい
う贈与をした場合の税の特例をご紹介させていただきます。

※贈与とは、人が人に財産を無償であげることを言います。


┌───────────
│●夫婦の間で居住用の不動産を贈与したときの配偶者控除
└────────────────────────

婚姻期間が20年以上の夫婦の間で、居住用不動産又は居住用不動産を取得するための金銭の贈与が行われた場合、一般的な贈与税の年間基礎控除額の110万円のほかに最高2,000万円まで控除(配偶者控除)できるという特例です。

ですから、一年間で最大2,110万円を無税で贈与することが可能となります。

但し、登録免許税や不動産取得税が課税されますのでご注意ください。

また、金融機関からの住宅ローンに残債がある場合には贈与前に金融機関の同意を得なければなりません。

┌───────────
│●特例を受けるための適用要件
└────────────────────────

(1) 夫婦の婚姻期間が【20年】を過ぎた後に贈与が行われたこと。なお、この制度は一人の配偶者に一度だけの特例です。

(2) 配偶者から贈与された財産が、居住用【不動産】か又は居住用不動産を取得するための【金銭】であることです。

(3) 贈与を受けた年の翌年3月15日までに、贈与により取得した居住用不動産又は贈与を受けた金銭で取得した 居住用不動産に、贈与を受けた者が現実に住んでおり、その後も引き続き住む見込みであることとなります。

「居住用不動産」とは、専ら居住の用に供する土地若しくは土地の上に存する権利又は家屋で国内にあるものをいいますので国外不動産や別荘等は対象外となります。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

今回のメルマガの内容はあくまでも万が一に備えてという内容でご紹介をしております。

もしも、会社に万が一のことが生じて、その時に財産の名義を変更すると、それが民法で規定をしている「詐害行為」とみなされてしまうことがあります。

よって、詐害行為になると債権者がその贈与の行為を「取消」ことが可能となります。それは、債権者には「詐害行為取消権」が認められるからです。

ですから、ギリギリになってからですと様々な問題が出てきますので、事前に配偶者に名義を変更しておこう!という考えなのです。

『万が一に備え自宅名義を配偶者に!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計
 

TOPに戻る
「千葉県が独自に3千万円無利子融資を追加!」
2020年4月27日現在
    
 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『千葉県が独自に3千万無利子融資を追加!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で紹介された記事の中から千葉県独自の中小企業への支援策として無利息融資を追加でスタートするようですからご紹介をさせていただきます。

┌───────────
│●15%の売上減で3,000万円まで無利子融資
└────────────────────────

千葉県は融資制度に新型コロナの専用貸付枠1,900億円分を新設し、3年分利子補給に必要な75億円を用意するようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
それにより、中小企業は売上【15%】以上減少した場合には【3,000万円】を上限に【無利子】で融資するようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(【個人】事業主の場合には【5%】以上の売上減で対象になります。)

なお、千葉県が融資後に企業が利子を支払ったものを事後的に金利相当額を返金する【キャッシュバック方式】を採用するようです。


┌───────────
│●50%売上減で千葉県独自の給付金制度
└────────────────────────

先日もご紹介をさせていただきましたが、最大30万円の助成金制度もございますので、この制度の適用にもご注意をお願い致します。

【千葉県内】に【本店】を置く中小企業者で、【1月から7月】の売上高が【前年対比50%以上】減少をした事業者が対象となります。

対象額については、拠点を【自宅や自社ビル】等で家賃負担がない事業者については、【10万円】千葉県内外で事業所を【1箇所】借りている事業者については、【20万円】 2箇所以上の場合には【30万円】を支給することとなりました。

なお、上記とは別に国からの給付金制度として最大200万円のものがございます。

┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

私独自で、下記のような制度が適用になるか?ならないか?というものを判定するシステムを作成しました。そして各担当者が適用になるものをご提案する仕組みとなっております。

■5%ダウン融資
■5%ダウン雇用調整助成金
■20%ダウン融資
■20%ダウン税・社保の納税猶予
■50%ダウン国からの給付金
■50%ダウン千葉県からの給付金
■30%か50%ダウン(3ヶ月合計)固定資産税
(来年度の固定資産税が減免)

『千葉県が独自に3千万無利子融資を追加!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
「個人の住宅ローンの返済の支援策について」
2020年4月24日現在
   
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『個人の住宅ローンの返済の支援策について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

連日のようにコロナウィルスの感染拡大に伴う支援措置についてご紹介をさせていただいておりますが、今回は「個人の住宅ローンの支払い条件を柔軟に対応を!」の紹介がありましたから、住宅ローンについての措置をご紹介させていただきます。


┌───────────
│●住宅ローンを抱えているお客様へ
└────────────────────────

2020年4月21日の日経新聞で「住宅ローン、支払い柔軟に」という記事がご紹介されておりました。要するに住宅ローンの返済特例制度を新型コロナウィルスにお適用するということです。

例えばフラット35の場合ですと最長で15年期間の延長に応じるようです。なお、完済時の年齢が80歳までが対象のようです。

期間の延長に伴う手数料も無料にするということです。(各金融機関により対応が異なると思います。)

また、失業者などに対しては最大で3年間返済を据え置くということです。

┌───────────
│●対象となるケースの例示となります
└────────────────────────

■勤務先の業績悪化で収入が減少した。
■勤務先から解雇された。
■病気で返済が困難になった。などで

年収が年間返済額の4倍以下まで減額をした場合となります。

例)
月々の返済額が8万円であった場合には、年間返済額は96万円となりますので、96万円×4=384万円以下まで年収が減少した場合となります。


┌───────────
│●住宅ローンの金利の計算は下記より
└────────────────────────

なお、私どもの下記のサイトから住宅ローンの金利計算が出来ますので、現在借りている金利と年数を半角で入力していただけますと月々の返済金額(ボーナス払いは除く)と金利総額が計算出来ますのでご利用ください。
-↓--------------------------------------------
https://www.gamusyara.com/25jyuutaku.php

この計算は元利均等の計算Systemですから事業用借入資金の場合には元金均等払いですので、多少計算方法が異なります。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

社長様や従業員さんの中でも数多くの方が住宅ローンと関係をしていると思います。上記のフラット35を利用していなくて、民間の金融機関でも数多くに機関が様々な支援策を出しておりますので、もしも月々の返済が厳しいと感じましたら、一度利用している金融機関に相談をして下さい。

但し、税や社会保険料のように金利が掛からないというものではありませんので、当然期間を延長すればその分の金利負担が増加するということにはご注意してください。


『個人の住宅ローンの返済の支援策について』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
 ㉓「千葉県の中小企業への支援策と注意点について」
2020年4月23日現在
   
  

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『千葉県の中小支援助成金について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

千葉県から中小企業支援についての詳細説明がありましたので、簡単にご紹介をさせていただきます。


┌───────────
│●千葉県の中小支援の対象者とは
└────────────────────────

【千葉県内】に【本店】を置く中小企業者で、【1月から7月】の売上高が【前年対比50%以上】減少をした事業者が対象となります。


┌───────────
│●最大30万円となる場合は
└────────────────────────

対象額については
拠点を【自宅や自社ビル】等で家賃負担がない事業者については、【10万円】

千葉県内外で事業所を【1箇所】借りている事業者については、【20万円】 2箇所以上の場合には【30万円】を支給することとなりました。

しかし、この場合にはきちんとその事業所のある場所に【均等割】を支払っている必要があると思います。


┌───────────
│●申請のスタートは
└────────────────────────

【5月上旬】から申請の受付を開始することとなりました。
よって、売上の資料等私たちでご協力ができるものはスタッフ一同、申請の際には応援させていただきます。

なお、申請はネットか郵送でということで案内されておりますが、詳細が決まれば再度ご案内をさせていただきます。

┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

売上高が50%減額になると、国の持続化給付金と上記の千葉県の中小支援の両方が受給することが出来ますが、注意点として千葉県のものは現時点では【7月】
までと限定されておりますのでご注意してください。


『千葉県の中小支援助成金について』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る

 ㉒「医療機関のお客様で必要とされている場所に防じんマスクご提供」
2020年4月21日現在
  
 
 顧問先様にマスクをお譲りして、今度はある顧問先様からご提供を受けた3Mの防じんマスクを顧問先医療機関で必要とされているところに140枚を配布させていただきました。

3Mの防じんマスクDS2はN95と同等性能という情報を医療機関の先生から知らされました。そんな中、今日の朝NHKのニュースでN95を紹介しておりました。

とにかく、私たちのネットワークを通じて、できることをする。だけです。



TOPに戻る
 ㉑「コロナショックに伴う役員報酬の減額について」
2020年4月20日現在
    
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『コロナショックに伴う役員報酬の減額について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

コロナウィルスの感染拡大のため工期の延長、部材の入荷がされない、営業自粛のためなどにより売上の大幅ダウンが見込まれる社長様の役員報酬の減額に関するメルマガとなります。


┌───────────
│●コロナショックに伴う役員報酬の減額について
└────────────────────────

通常ですと、役員報酬は期中の変動ができません。
これは身内の報酬はお手盛りで利益が上がれば報酬を増額させ、利益が下がれば報酬も下げるという利益操作が可能となるからです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
しかし、例外としてこのような緊急事態の状況では社長様や奥様の役員報酬の減額が可能となっております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

例えば月々70万円だったものを35万円に下げないと資金繰りが厳しい!などという場合には担当者にお申し付けください。
ただし、減額となるのは、実行月から期末までのもので期首から遡及はできません。


┌───────────
│●事前確定届出給与として賞与の設定をされているお客様へ
└────────────────────────

事前確定届出給与として賞与の設定をされているお客様でも月々の役員報酬を減額することが可能です。

また、年一、二の賞与の額の変更をすることも可能となっております。

その場合には、私どもの事務所で税務署へ「事前確定届出給与に関する届出書及び議事録」の変更版を作成して再度税務署に提出をすることになります。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

様々な方が「戦後最大の危機的状況」と言われています。先日も税務調査途中の件で担当者から「このような状況が収束するまで調査は一旦ストップします。」という連絡がありました。

税務の世界でも今まで過去に一度もなかったような確定申告と納付期限の全国延長、税と社会保険料の一年間の納税猶予などなど 様々な法律の特例が適用されております。

役員報酬の見直しをされたい社長様等は担当者までお申し付けください。



『コロナショックに伴う役員報酬の減額について』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
 ⑳「売上50%ダウンの給付金の計算方法について」
2020年4月17日現在
    
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『売上50%ダウンの給付金の計算方法について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

私の顧問先様が食材メーカーさんが製造をしているマスクですが、結局事務所では【2,600枚】を購入して全て、顧問先様やスタッフにお譲りをしてしまいました。(きちんとしたルートから仕入です。)
-----------------------------------------------
よって、今後のご注文にはご対応が出来ませんのでご了承ください。
-----------------------------------------------

また、お客様が直接取引をした数も【3万枚】ぐらいになりました。

今回は国が5月から申請を受け付けて支給を開始する中小企業への給付金についてのどの程度の額をもらえるのか?という計算方法をご紹介させていただきます。

また、昨日森田知事が千葉県独自で最大30万円の給付金を支払うという発表がありましたので、詳細情報が分かりましたら、ご紹介をさせていただきます。


┌───────────
│●売上高50%ダウンの200万円の給付金について
└────────────────────────

これは、2.3.4月の売上がそれぞれ50%ダウンをしても、一度だけ中小事業者に対して200万円支払われるもので毎月受給を受けられるものではありません。

また、計算式がありまして上限が200万円ということで全ての方々総額の200万円となるということではございません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前年度の一年間の売上高△(前年同月比50%以上の売上がダウンした月の売上高×12ヶ月)=上限200万円とする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

例)200万円を受け取れるケース
平成31年 令和2年 金額 減少率
1月 600,000 500,000 -100,000 17%
2月 1,000,000 200,000 -800,000 80%
3月 1,200,000 250,000 -950,000 79%
4月 400,000 220,000 -180,000 45%
5月 500,000 300,000 -200,000 40%
6月 600,000
7月 600,000
8月 600,000
9月 600,000
10月 600,000
11月 600,000
12月 600,000
年間合計 7,900,000

7,900,000円△(減少率が最も高い月が2月なので200,000×12)=減少額5,500,000円>2,000,000円 
よって 2,000,000円の受注となります。


例)200万円以下となってしまうケース
平成31年 令和2年 金額 減少率
1月 600,000 500,000 -100,000 17%
2月 1,000,000 700,000 -300,000 30%
3月 1,200,000 550,000 -650,000 54%
4月 400,000 550,000 150,000 -38%
5月 500,000 300,000 -200,000 40%
6月 600,000
7月 600,000
8月 600,000
9月 600,000
10月 600,000
11月 600,000
12月 600,000
年間合計 7,900,000

7,900,000円△(減少率が最も高い月が3月なので550,000×12)=減少額1,300,000円<2,000,000円 
よって1,300,000円の受給となります。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

なお、上記の計算はうちの事務所で計算をさせていただきますので、現時点でいくら受け取れるか?は担当者までお気軽にお申し付けください。


『売上50%ダウンの給付金の計算方法について』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
 ⑲「雇用調整助成金・売上5%ダウンと休日の関係」
2020年4月15日現在
   
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『雇用調整助成金・売上5%ダウンと休日の関係』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で「休業要請、千葉県も開始」として千葉県でも14日午前0時から県内にある施設への休業要請がスタート致します。

休業要請機関は
-----------------------------------------------
映画館、展示場、体育館、水泳場、スポーツクラブ、パチンコ店、ゲームセンター、バー、ナイトクラブ、キャバレー、カラオケ、ネットカフェ、漫画喫茶など
-----------------------------------------------

顧問先様から雇用調整助成金に関するご質問がございましたのでご案内をさせていただきます。
なお、下記の雇用調整助成金の申請につきましては社会保険労務士の先生にご依頼ください。

┌───────────
│●計画書の事後提出が認められる場合
└────────────────────────

雇用調整助成金の受給を受けるためには原則として事前に休日を与える計画書等を提出する必要がありますが、4.5.6月は特例が適用されていて、【事後※】提出の最終日が6月30日となっております。

計画書の事後提出が認められる場合はあくまでも6月30日までですから、6月中に休日手当てを支給する場合でも6月30日までに申請をしないと雇用調整助成金の受給を受けることが出来ませんので、ご注意して下さい。

※事後
休んでもらってからの計画書等を提出すること。


┌───────────
│●雇用調整助成金のタイムスケジュールをご案内
└────────────────────────

売上が5%ダウン!じゃ、いつ休んでもらえばいいのか?

例えば下記の例では、4月に売上が5%以上ダウンをして4月に社員に休んでもらって休業手当の支払いをし、休業手当を支給をした翌月(5月)までに申請をした場合となりますが、この場合でも受給は可能となります。

4月-----------------5月---------------------6月---------
 4月で                 
 5%以上売上ダウン      

 4月に            5月に 
 社員に休業してもらう   雇用調整助成金の申請実施


例えば下記の例では、4月に売上が5%以上ダウンをして翌月の5月に社員に休んでもらって休業手当の支払いをし、休業手当を支給をした翌月までに申請をした場合となりますが、この場合でも受給は可能となります。

4月-----------------5月---------------------6月---------
 4月で           5月に               6月30日までに
 5%以上売上ダウン   社員に休業してもらう     雇用調整助成金の申請実施 


┌───────────
│●事前提出に戻る時期
└────────────────────────

計画書等を事前に提出をしなければならないという原則に戻る時期ですが、7月1日以降で今回の特例では7月23日が特例の最終申請日となっております。

ですから、7月1日以降に従業員さんにこのように休んでもらうという計画書等を事前(7月23日まで)に申請をして計画どおりに休んで頂き、休業手当を支払い雇用調整助成金の適用を受けるという原則に戻ります。


┌───────────
│●申請書類の大幅カット
└────────────────────────

雇用調整助成金の申請時必要な記載事項を73項目から38項目に削減、残業時間の記入も当面は不要に!

受付は、4月13日からとなっております。

1人1日あたり上限額は8,330円となっておりますが、平均給与等の60%ですからここまでの支給がされるケースはあまりないと思っております。


『雇用調整助成金・売上5%ダウンと休日の関係』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

運営:株式会社サムライグループ

確認:黒 川 会 計
TOPに戻る
 ⑱「2万枚以上のマスクの注文を受けました?」
2020年4月14日現在
    
 今日のメルマガ送信後、お客様から2万枚以上(量の多いお客様は直接取引)のマスクの注文がございました。もちろん、私どもは1円の利益もいただかずにご提供をさせていただきます。
今日は、マスクの依頼で「黒川マスク商事」になった一日でした:::

-----------------------------------------------
なお、一般の方々からのご注文は受け付けておりませんので、ご了承ください。
-----------------------------------------------

++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『マスクが不足しているお客様へ』◇
++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

私の顧問先様でメガネの製造販売をしている方がいらっしゃいますが、その方がマスクの生産ラインを確保したのでもし必要な顧問先があれば受付ますとのことでした。

┌───────────
│●マスクの供給不足の解消にご協力をしています
└────────────────────────

私の事務所でも2,000枚購入をしましたので、急を要する顧問先様には購入した【原価70円/枚】でお譲りをさせていただきます。(事務所には明日か明後日には入庫致します。)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サージカルマスク フェイスマスク
3層構造不織布 ウイルス99%カット
40枚入り 一枚70円
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌───────────
│●既に4社のお客様が直接購入をしております。
└────────────────────────

接客業、工事関係者の方々等4社のお客様が直接お申し込みをして購入をしておりますので、必要がございましたら、黒川税理士事務所にメールやお電話でご連絡をお願い致し
ます。

『マスクが不足しているお客様へ』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

 
TOPに戻る
 ⑰「雇用調整助成金について手続きを半減!」
2020年4月14日現在
   
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『雇用調整助成金について手続きを半減!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で「雇用調整助成金について手続きを半減」で時間と申請手続きに必要な作業項目も減少させるという内容の記事が掲載されておりましたのでご案内をさせていただきます。
なお、下記の雇用調整助成金の申請につきましては社会保険労務士の先生にご依頼ください。

┌───────────
│●雇用調整助成金について手続きを半減!
└────────────────────────

経営難の企業が支払う休業手当に国が資金支援する雇用調整助成金ですが、申請時に必要な記載事項を【73】項目から【38】項目に減らし、支給期間も2から3ヶ月だったものを1ヶ月程度と短くするようです。

対象となる企業は
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1ヶ月間の売上高等(生産指数)が5%以上低下している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■残業時間や日ごとに休業実績が記載不要に
■自動計算機能付きの洋室を導入し、記載事項を大幅に削減
■休業協定書の労働者個人ごとの委任状を不要に
■出勤簿や給与台帳でなく、手書きのシフト表などで代替可

そして、非正規社員や新入社員も対象となっております。

┌───────────
│●支給がされる雇用調整助成金の計算方法とは
└────────────────────────

従業員への休業手当(平均賃金の60%以上)の10分の9を国が変わって助成するというものです。

そして適用要件も緩和し、雇用保険の加入期間が6ヶ月未満の新入社員や非正規社員も対象に含まれます。

9割でも上限は【1日8,330円】(中小企業で1人も解雇していない場合)を国が助成するというものです。

-----------------------------------------------
平均給与が25万円の人の場合には
250,000円(20日勤務)÷20×60%×90% =6,750円<8,330円
よって、6,750円を雇用調整助成金として負担をしてくれるということになります。
-----------------------------------------------

注意点として、企業がまずは社員に休業手当(平均賃金の90%)を支払った後に助成金が入金されるという点です。先行して企業側の支払いがございますので、ご注意ください。


┌───────────
│●各個人に支払いがされる給付金について
└────────────────────────

コロナウィルスの感染拡大の影響を受けて給与収入などが減少した世帯に対して30万円を給付する緊急経済対策ですが、支給基準がわかりづらいということより支給の判断に改定が
ありました。

■1つの目の基準として
-↓--------------------------------------------
単身世帯で月収が10万円いかに落ち込めば地域や職業にかかわらず一律に30万円を給付するというものです。

妻や子供ら扶養家族が1人増えるごとに基準額が5万円ずつ上がる仕組みに変更となりました。

例)
単身世帯
⇒10万円まで減少

夫妻の2人世帯
⇒15万円まで減少

夫婦と子供1の3人世帯
⇒20万円まで減少

■2つの目の基準として
-↓--------------------------------------------
単身世帯で月収が半分以下に減少して、20万円いかに落ち込んだ場合

現段階でも修正、修正と政府も支給の基準が日増しにゆるくなってきております。

最終的には各市区町村へお問い合わせをしていただき窓口等で確認することとなると思われます。その際に必要となるのがコロナウィルスの感染が騒がれる前の給与明細と減額をした後の給与明細書が必要になると思います。


■コロナショックに伴う中小支援適用システム
-↓--------------------------------------------
https://www.k0001.com/96chan/special_corona_loan.html


■コロナショックに伴う中小支援策について
-↓--------------------------------------------
https://www.k0001.com/96chan/2020.3.15korona.html


『雇用調整助成金について手続きを半減!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
  ⑯「コロナウィルスの感染について中小企業支援策適用判定システム」
2020年4月13日現在
   
コロナウィルスの感染拡大の防止の影響により売上高が極端に減少する中小企業に
対して様々な支援策が打ち出されております。その適用が受けることが出来るかどう
かを判定するシステムを作成しましたので、お気軽にご利用ください。


TOPに戻る

  「コロナウィルスでの特例雇用調整助成金について」
2020年4月10日現在
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『コロナウィルスでの特例雇用調整助成金について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今回はコロナウィルスの感染拡大に伴い事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が労働者に対して一時的に休業を行い労働者の雇用の維持を図った場合に休業手当を助成する雇用調整助成金についてご案内をさせていただきます。


┌───────────
│●雇用調整助成金の特例制度について
└────────────────────────

新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ雇用調整助成金※の特例を追加実施しています。

特例では、風俗業なども含む【全業種】を対象となります。(但し、反社会性力団体は除かれます。)
なお、特例は、2020.6.30までの期間となります。

※雇用調整助成金とは、
経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、労働者に対して一時的に休業をし労働者の雇用の維持を図った場合に、企業が先行して従業員に支払った休業手当の一部を助成するものです。


┌───────────
│●雇用調整助成金の特例制度の対象者とは
└────────────────────────

①雇用保険の適用事業所であること等の支給要件があります。

②1ヶ月間の売上高等(生産指数)が5%以上低下している。

③対象労働者に係る休業の実施日の延日数が、対象労働者に係る所定労働延日数の1/20以上休ませること。

④そして、下記の例示のように新型コロナウイルス感染症の影響を受ける事業主を対象とします。
-↓--------------------------------------------
■取引先が新型コロナウイルス感染症の影響を受けて事業活動を縮小した結果、受注量が減ったために事業活動が縮小した場合

■行政からの営業自粛要請を受け、自主的に休業を行い、事業活動が縮小した場合

■市民活動が自粛されたことにより、客数が減った場合

■風評被害により観光客の予約キャンセルが相次ぎ、これに伴い客数が減った場合

■労働者が感染症を発症し、自主的に事業所を閉鎖したことにより、事業活動が縮小した場合など


┌───────────
│●特例として下記の場合でも助成金請求の対象となります
└────────────────────────

休業等の初日が、令和2年1月24日から令和2年7月23日までの場合に適用します。

■新規学卒採用者など、雇用保険被保険者として継続して雇用された期間が6か月未満の労働者についても助成対象とします。

■過去に雇用調整助成金を受給したことがある事業主について、
ア 前回の支給対象期間の満了日から1年を経過していなくても助成対象とし、
イ 過去の受給日数にかかわらず、今回の特例の対象となった休業等の支給限度日数までの受給を可能とします(支給限度日数から過去の受給日数を差し引きません)。

■事業所設置後1年未満の事業主についても助成対象としています。

┌───────────
│●先行して休業をした場合の契約その事後提出も可能です
└────────────────────────

■令和2年1月24日以降の休業等計画届の【事後提出】が、令和2年5月31日まで可能です。

■助成金支給の判断としている売上高等(生産指標)の確認期間を3か月から1か月に短縮しています。(※生産指標の確認は提出があった月の前月と対前年同月比で確認します。)


┌───────────
│●助成される金額は休業手当の90%となります
└────────────────────────

従業員への休業手当(平均賃金の60%【以上】)の【10分の9】を国が変わって助成するというものです。

そして適用要件も緩和し、雇用保険の加入期間が6ヶ月未満の新入社員や非正規社員も対象に含まれます。

9割でも上限は【1日8,330円】(中小企業で1人も解雇していない場合)を国が助成するというものです。

-----------------------------------------------
平均給与が25万円の人の場合には
250,000円(20日勤務)÷20×60%×90% =6,750円<8,330円
よって、6,750円を雇用調整助成金として負担をしてくれるということになります。
-----------------------------------------------

注意点として、企業がまずは社員に休業手当を支払った後に助成金が入金されるという点です。先行して企業側の支払いがございますので、ご注意ください。


『コロナウィルスでの特例雇用調整助成金について』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計


TOPに戻る
「保証協会から危機関連保証融資が追加!」
2020年4月10日現在
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『保証協会から危機関連保証融資が追加!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

千葉県信用保証協会より【危機関連保証融資】が追加されましたのでご紹介をさせていただきます。

┌───────────
│●危機関連保証
└────────────────────────
内外の金融秩序の混乱その他の事象が突発的に生じ、著しい信用の収縮が生じていると経済産業大臣が指定した場合に、経営の安定に支障を生じていることについて市町村長又は特別区長の認定を受けた中小企業者が利用できる保証制度です。

ですから今回のコロナウィルスの感染拡大の影響で危機関連保証融資が追加されました。

┌───────────
│●資金使途
└────────────────────────
【経営の安定に必要な事業資金】

┌───────────
│●保証限度額
└────────────────────────
【普通】保証2億円

【無担保】保証8,000万円

【無担保】【無保証人】保証2,000万円

┌───────────
│●保証期間・返済方法について
└────────────────────────

保証期間・返済方法は、危機関連保証ですから通常枠とは【別枠】になります。
保証期間
【10年以内】(据置期間2年)

┌───────────
│●返済方法等について
└────────────────────────
■原則として【均等】分割返済

■信用保証料率 責任共有外0.80%

■担保 必要に応じて徴求します。

■連帯保証人
原則として法人代表者以外の保証人は徴求しません。

┌───────────
│●必要書類について
└────────────────────────
中小企業信用保険法第2条第6項の規定による市町村長又は特別区長の【認定書】
お問い合わせ先
本店保証部    TEL:043-221-8111

松戸支店保証課  TEL:047-365-6010

-↓--------------------------------------------
https://www.chiba-cgc.or.jp/guarantee/kikikannren/

『保証協会から危機関連保証融資が追加!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計
 
TOPに戻る
 ⑬「コロナウィルスの緊急事態宣言に伴う中小企業支援について」
2020年4月9日現在
   

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『緊急事態宣言が発令後の中小企業支援について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

昨日、首相より緊急事態宣言が発令されました。 「人との接触を8割減を!」という内容です。

それに伴い、私の事務所でも、今日の朝の朝礼で電車通勤者を対象にフレックスタイム制の導入・自動車通勤時の手当て・自動車保有がない場合には無償での車両貸与・東京
方面のお客様訪問時は車両利用といった内容を発表させていただきました。


今回も中小への資金繰り支援について今日の日経新聞で発表となっていた内容をご紹介をさせていただきます。

┌───────────
│●法人税・消費税・社会保険料の納税猶予
└────────────────────────

2020年2月以降、1ヶ月程度の間に収入が前年同月比で約20%減った事業者を対象としております。無利息で1年間の支払い延期となります。

実際に、資金繰りの厳しいお客様に対して4月の中間納税に1年延期の申請書を作成して提出をしました。


┌───────────
│●中小・個人向けの給付は売上50%ダウンが対象
└────────────────────────

売上が半減した事業者に対して、法人で最大200万円、個人事業主で最大100万円を補填するようです。なお給付金の使途は限定されずに自由に利用できるということです。

売上50%ダウンは、前年同月と比べて50%以上ダウンした月があれば対象となります。なお、経費を引いた利益ではなくあくまでも売上が50%ダウンが要件となっております。

なお、この申請は5月中を見込んでいるようです。


┌───────────
│●来年度支払う固定資産税について
└────────────────────────

来年度に支払う固定資産税についても減免されるということ
です。

この申請自体はおそらく、年度末に掛けて各市区町村へ収入が減額をしたという資料を提出することになると思います。
-↓--------------------------------------------
■3ヶ月間の収入が前年同期比で30%以上減
⇒半分減額

■3ヶ月間の収入が前年同期比で50%以上減
⇒全額減額



┌───────────
│●家庭の生活維持のための現金給付
└────────────────────────

家庭の生活維持のための現金給付ですが、最高で30万円を支給。対象は2から6月のいずれかの世帯主の月収がコロナ発生前に比べて減った低所得者か、半分以上月収の減った高所得者を除く
世帯となっております。

■低所得者世帯は、減少後の収入が年収換算で個人の住民税非課税世帯水準(年間100万円以下)まで落ち込むケースが対象となります。

■収入半減世帯は、月収が個人住民税非課税世帯の水準の2倍以下(年間200万円以下)が要件となっております。

これはあくまでも世帯単位で2から6月のいずれかの月収をコロナウィルス発生前と比較します。

そして、申請の窓口は各市区町村となっております。おそらく給与明細(減額前と減額後)で証明することになると思います。

日経新聞に例が出ておりましたが、基準が私にも分かりませんでした。
-----------------------------------------------
①低所得者で受給を受ける場合
-----------------------------------------------
⇒単身会社員
年収100万円以下まで減額すると受給可能

⇒会社員、専業主婦、子供1人の3人家族
年収205万円以下まで減額すると受給可能

⇒会社員、子供1人の2人家族
年収155万円以下まで減額すると受給可能

-----------------------------------------------
②収入が50%ダウンした世帯
-----------------------------------------------
⇒単身会社員
収入が50%ダウンし、かつ年収200万円以下まで減額すると受給可能

⇒会社員、専業主婦、子供1人の3人家族
収入が50%ダウンし、かつ年収410万円以下まで減額すると受給可能

⇒会社員、子供1人の2人家族
収入が50%ダウンし、かつ年収310万円以下まで減額すると受給可能


┌───────────
│●従業員を休業させた場合の雇用調整助成金について
│ 計画書の事後提出が可能となっております。
└────────────────────────

従業員を休業させた場合の雇用調整助成金については現在、計画届の事後提出が可能となっています。5月31日までは事前の計画届の提出がなくても休業等の実施が可能です。(厚生労働省のホームページより)
-↓--------------------------------------------
https://www.mhlw.go.jp/content/000615395.pdf


新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえ雇用調整助成金の特例を追加実施します(厚生労働省のホームページより)
-↓--------------------------------------------
https://www.mhlw.go.jp/content/000618281.pdf


┌───────────
│●売上20%以上のダウンで無利息・無担保融資が可能
└────────────────────────

2020年2月以降で1ヶ月間の売上高が20%以上減っていることという場合には、日本政策金融公庫から無利息・無担保で運転資金等の融資を受けることが可能となっております。

なお、期間は一般的に3年ですが、最長で5年となっております。


┌───────────
│●日本政策金融公庫の窓口がパンク状態のため信金等へ
└────────────────────────

信用金庫、信用組合でも日本政策金融公庫系の融資の審査が受けられるようになりました。ですから日本政策金融公庫の窓口でなく、信用金庫や信用組合へのお問い合わせをしてみてください。

その際には、「国が実施している日本政策金融公庫系の緊急融資の申し込みをしたい!」とお伝えください。


┌───────────
│●保証協会のセーフティネット保証制度
└────────────────────────

日本政策金融公庫の融資とは別に、民間金融機関の窓口融資に保証枠を設定しております。通常は80%保証のところ80%~100%(全額)の保証を実施しているということです。

この制度の場合には、民間の金融機関担当者に「セーフティネット保証制度」を利用したいとお伝えください。

必要となる資料は、日本政策金融公庫の場合と同様で下記の資料となります。

-----------------------------------------------
●中小企業の特別貸付制度を利用するために必要な書類とは
-----------------------------------------------
①借入申込書

②法人の登記事項証明書
(法務局で取得)

③代表者個人の印鑑証明書
(各市区町村で取得)

④会社の納税証明書
(税務署で発行することができます。)

⑤最近3期分の税務申告書及び決算書
(私の事務所から決算の際にお渡ししているものです。)

⑥最近の売上高が分かる資料
(2020.2月以降で1ヶ月間の売上高が5%以上減っていること
がわかる資料)

《例えば会計王では》
-↓--------------------------------------------
■「集計」⇒「月次補助明細一覧表」⇒科目を「売上」と設定をして期間を「2月」や「3月」や「2から3月」で指定していただき、右側の表示切替部分を⇒「前年対比」にしていただけますと、前年度との対比売上高が表示されるこ
ととなります。

又は
■「集計」⇒「合計残高試算表」⇒「損益計算書」⇒集計期間を「2月」や「3月」や「2から3月」で指定していただき、右側の表示切替部分を⇒「前年対比」にしていただけますと、前年度との対比損益計算書が表示されることとなります。


┌───────────
│●講演会の中止等のチケットについて
└────────────────────────

コロナウィルスの感染拡大の影響でコンサート等が中止になった場合には、その代金を個人の所得税の計算の際に寄付金控除の対象にするということです。ですから、これも来年度の確定申告の際に必要になるということと、年末調
整では処理ができないということとなります。


『緊急事態宣言が発令後の中小企業支援について』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

運営:株式会社サムライグループ

確認:黒 川 会 計



TOPに戻る
  ⑫「コロナウィルスの影響のため倒産防止掛金から0.9%で融資を!」
2020年4月8日現在
  
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『倒産防止掛金から0.9%で融資を!』◇
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

私どものお客様の多くの方々が倒産防止掛金に加入をしていただいております。今回は、倒産防止掛金を支払っていただいているお客様について、協会から低利での一時貸付金の制度のご案内をさせていただきます。

一時貸付金とは、取引先事業者が倒産していなくても、共済契約者の方が臨時に事業資金を必要とする場合に、解約手当金の95%を上限として貸付けが受けられる制度です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先ほど倒産防止掛金共済に連絡を入れて現状のコロナウィルスの感染拡大の影響が出ていて中小企業が大変だけで、0%融資などは実施していないのですか?と確認しました。
そうしたら担当者から「はい、法律が変わらないといけませんから」

私「あのさ、政府が緊急事態宣言を出すような状況にいる貴方や他の人は、上司に対して条件の変更等を求める訴えをするぐらいの緊張感を持って仕事をしなさい!」
と伝えました:::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┌───────────
│●掛金納付月数 一時貸付金の貸付限度額
└──────────────────────────────

倒産防止掛金払込み月数より下記のような貸付可能額を計算することとなります。

☆1ヶ月~11ヶ月 0円

☆12ヶ月~23ヶ月 掛金総額 × 75% × 95%

☆24ヶ月~29ヶ月 掛金総額 × 80% × 95%

☆30ヶ月~35ヶ月 掛金総額 × 85% × 95%

☆36ヶ月~39ヶ月 掛金総額 × 90% × 95%

☆40ヶ月以上 掛金総額 × 95% × 95%

掛金総額が800万円の場合 800万円 × 100% × 95%
(760万円)


┌───────────
│●その他の詳細
└──────────────────────────────

☆最低貸付額 30万円以上

☆貸付金の使途 事業資金(運転・設備資金)

☆返済期間 【1年】

☆貸付金利 【0.9%】年


┌───────────
│●請求の手続きについては
└──────────────────────────────
一時貸付金の貸付けの請求手続きは、中小機構へ直接お申込みください。

詳細につきましては、独立行政法人中小企業基盤整備機構のホームページをご参照ください。
=↓==========================================
http://www.smrj.go.jp/tkyosai/customer/flow/050815.html


『倒産防止掛金から0.9%で融資を!』でした。

なお、些細なご不明な点でも、お気軽にお問合せ下さい。
では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

 

TOPに戻る
 ⑪「緊急事態宣言により支援を重層的に!」
2020年4月7日現在
 
  今日の顧問先様に対するメルマガの一部をご紹介!  

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『緊急事態宣言により支援を重層的に!』◇
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の19時にも7都道府県で5/6までの緊急事態宣言が政府より出される予定です。そして、日経新聞では「中小支援、重層的に」として
■無利子融資を円滑実行
■雇用維持へ助成金拡大 という記事が紹介されておりましたので、簡単にご紹介をさせていただきます。

ケース別でどのような支援策を受けられるのか?

┌───────────
│●感染拡大を防ぐため営業を自粛した
└────────────────────────

直接的な損失補填はなし。
-↓--------------------------------------------
但し、売上が減った企業やフリーランス向けの給付金を検討企業へ 200万円 フリーランスへ100万円を予定。


┌───────────
│●営業を自粛したが従業員の雇用は維持したい
└────────────────────────

従業員への休業手当(平均賃金の60%以上)の10分の9を国が変わって助成するというものです。

そして適用要件も緩和し、雇用保険の加入期間が6ヶ月未満の新入社員や非正規社員も対象に含まれます。

9割でも上限は【1日8,330円】(中小企業で1人も解雇していない場合)を国が助成するというものです。

-----------------------------------------------
平均給与が25万円の人の場合には
250,000円(20日勤務)÷20×60%×90% =6,750円<8,330円
よって、6,750円を雇用調整助成金として負担をしてくれるということになります。
-----------------------------------------------

また、従業員を休まさせて営業を自粛した場合には中小企業に対して、200万円の給付金(家賃やその他の固定費の負担に当てるための補助)が支給されるということです。


┌───────────
│●売上が急減して運転資金が心配
└────────────────────────

日本政策金融公庫や保証協会(セーフティネット保証)により実質無利子、無担保で融資を実施しております。
(連日のメルマガをご参照ください。)


┌───────────
│●過去に借り入れた分の返済負担が重い
└────────────────────────

民間金融機関に対して柔軟な条件変更に応じるように要請をしているということです。

よって、借入期間の延長や、金利の見直しなどのご検討をお願い致します。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

毎日の新聞等より顧問先様に関係のある部分をピックアップをしてご紹介をさせていただいております。

なお、融資等でご不明点がございましたら緊急融資対策本部として担当者を設けました。


『緊急事態宣言により支援を重層的に!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

TOPに戻る
「コロナウィルス関連で中小企業に無利息、無担保で資金繰り支援!」
2020年4月6日現在
   
 
今日の顧問先様へのメルマガの一部です。この状況の中で私たちが出来ることは、情報誌や新聞などからお客様にわかりやすい情報をご提供することが重要だと考えておりますから:::

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『中小企業に無利息・無担保で資金繰り支援!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

ある顧問先様が、3,000万円の融資が一週間で実行されたと言われておりました。政府も各金融機関等に対して緊急性のある融資のため緊張感を持って対応するようにという指示もでているようです。

今回も中小への資金繰り支援についてご紹介をさせていただきます。


┌───────────
│●売上20%以上のダウンで無利息・無担保融資が可能
└────────────────────────

2020年2月以降で1ヶ月間の売上高が20%以上減っていることという場合には、日本政策金融公庫から無利息・無担保で運転資金等の融資を受けることが可能となっております。


┌───────────
│●日本政策金融公庫の窓口がパンク状態のため信金等へ
└────────────────────────

信用金庫、信用組合でも日本政策金融公庫系の融資の審査が受けられるようになりました。ですから日本政策金融公庫の窓口でなく、信用金庫や信用組合へのお問い合わせをしてみてください。

その際には、「国が実施している日本政策金融公庫系の緊急融資の申し込みをしたい!」とお伝えください。


┌───────────
│●保証協会のセーフティネット保証制度
└────────────────────────

日本政策金融公庫の融資とは別に、民間金融機関の窓口融資に保証枠を設定しております。通常は80%保証のところ80%~100%(全額)の保証を実施しているということです。

この制度の場合には、民間の金融機関担当者に「セーフティネット保証制度」を利用したいとお伝えください。

必要となる資料は、日本政策金融公庫の場合と同様で下記の資料となります。


┌───────────
│●中小企業の特別貸付制度を利用するために必要な書類とは
└────────────────────────
①借入申込書

②法人の登記事項証明書
(法務局で取得)

③代表者個人の印鑑証明書
(各市区町村で取得)

④会社の納税証明書
(税務署で発行することができます。)

⑤最近3期分の税務申告書及び決算書
(私の事務所から決算の際にお渡ししているものです。)

⑥最近の売上高が分かる資料
(2020.2月以降で1ヶ月間の売上高が5%以上減っていることがわかる資料)

《例えば会計王では》
-↓--------------------------------------------
■「集計」⇒「月次補助明細一覧表」⇒科目を「売上」と設定をして期間を「2月」や「3月」や「2から3月」で指定していただき、右側の表示切替部分を⇒「前年対比」にしていただけますと、前年度との対比売上高が表示されるこ
ととなります。

又は
■「集計」⇒「合計残高試算表」⇒「損益計算書」⇒集計期間を「2月」や「3月」や「2から3月」で指定していただき、右側の表示切替部分を⇒「前年対比」にしていただけますと、前年度との対比損益計算書が表示されることとなります。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週の金曜日(4月10日)に新型コロナウィルス感染症対策として事業者向けの相談会が千葉商工会議所で開催されます。
(私のお客様にもお勧めしたら参加するようです。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

無利息、利子補給の融資や従業員の休業手当のための雇用調整助成金等のご相談がある社長様は、下記にお問い合わせをしていただき、相談会への参加申し込みをしてください。

千葉県以外のお客様につきましても、下記に連絡を入れて住所地を伝えれば、窓口となる連絡先を教えてもらえると思っております。


┌───────────
│●お問い合わせ先
└────────────────────────

■千葉商工会議所 経営支援課
-↓--------------------------------------------
電話 043-227-4103

FAX  043-227-4107


┌───────────
│●相談会開催日時
└────────────────────────

■開催日時 2020年4月10日(金曜日)13時~17時

■会場 千葉商工会議所 14F第2ホール


┌───────────
│●相談内容に応じて
└────────────────────────

① 融資関連
相談機関 
■日本政策金融公庫 
■千葉県信用保証協会

②雇用調整助成金等関係
■千葉労働局


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

無利息・無担保という融資は日本の税金を投入して実施されるものです。ですから普段から法人税等を支払っているのでこんな機会には、可能な限り利用をしましょう。

このコロナウィルスの感染拡大に伴う景気の減少はいつ終わるというものが全くわかりません。数ヶ月先の資金繰りを手当てする備えという意味でも必要があると思います。

実際に利用をしなければ、コロナが収束後にそのまま借入金の返済をすればいいわけですから:::



『中小に無利息・無担保で資金繰り支援』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

下記は読売新聞のご紹介
-↓--------------------------------------------
IMG_2330
 

TOPに戻る
  ⑨「コロナで影響が出た個人や会社に対して1年の納税猶予に!」
2020年4月3日現在
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『3月決算法人から納税が1年猶予に!』◇
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で紹介されていた税と社会保険料の猶予(支払い期日を無利息で1年延長させる制度)に関してご案内をさせていただきます。

これは、コロナウィルスの感染拡大の影響を受けて中小企業が倒産や廃業を防ぐことが目的となります。


┌───────────
│●3月決算法人から対象となります。
└────────────────────────

支払い期日を無利息で1年延長させる制度は【3月】決算法人から対象となります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
猶予の対象となる会社の判定は、今年2月以降の1ヶ月で収入が前年同期比2割以上減った企業や事業主には、【税】と【社会保険料】の支払いを1年猶予するということです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3月決算企業の場合、税・社会保険料など※の申告納期限が5月末となりますので、政府はその前に制度を設けるようで
す。

また、全国一律で納税を猶予して延滞税までとらないのは戦後初めての取り扱いです。

注意点として、1年の猶予はありがたいと思いますが、来年度には二年分の税を用意しないといけませんので、慎重な資金繰り契約と金銭の備えが必要になってくると思います。


※税・社会保険料など
-↓--------------------------------------------
今後、法人税や社会保険料だけでなく、消費税はどうなるのか?地方税はどうなるのか?という具体的な事案が発表されましたら随時ご案内をさせていただきます。

また、毎月発生のする社会保険料をどのように猶予するのか?など不明点がございますので、確定次第随時ご案内をさせていただきます。


┌───────────
│●固定資産税の一部免除と全額免除について
└────────────────────────

固定資産税についても減免されるということですが、これは2021年に支払い分から対象となるようです。(なぜ、今年じゃないのか?⇒既に納付書を郵送してしまっているから?)

この申請自体はおそらく、年度末に掛けて各市区町村へ収入が減額をしたという資料を提出することになると思います。

■3ヶ月間の収入が前年同期比で30%以上減
-↓--------------------------------------------
⇒半分減額

■3ヶ月間の収入が前年同期比で50%以上減
-↓--------------------------------------------
⇒全額減額


┌───────────
│●講演会の中止等のチケットについて
└────────────────────────

コロナウィルスの感染拡大の影響でコンサート等が中止になった場合には、その代金を個人の所得税の計算の際に寄付金控除の対象にするということです。ですから、これも来年度の確定申告の際に必要になるということと、年末調整では処理ができないということとなります。


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

黒川税理士事務所のコロナウィルスの感染拡大に伴う経営者さまを支援している機関等のご案内をしている専用ページは、こちらとなります。
-↓--------------------------------------------
税金のくろちゃん 黒川税理士事務所のコロナウィルス専用のページ

『3月決算法人から納税が1年猶予に!』でした。

では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計


ima2020.4.3ge
















 

TOPに戻る
 ⑧「国税庁や厚生労働省にコロナに関するホームページのご案内!」
2020年4月3日現在
 



 




TOPに戻る
 ⑦「コロナ対策相談会が千葉商工会議所で開催されます!」
2020年4月2日現在
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『コロナ対策相談会が千葉商工会議所で開催』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

新型コロナウィルス感染症対策として事業者向けの相談会が千葉商工会議所で開催されます。

無利息、利子補給の融資や従業員の休業手当のための雇用調整助成金等のご相談がある社長様は、下記にお問い合わせをしていただき、相談会への参加申し込みをしてください。

千葉県以外のお客様につきましても、下記に連絡を入れて住所地を伝えれば、窓口となる連絡先を教えてもらえると思っております。

┌───────────
│●お問い合わせ先
└────────────────────────

■千葉商工会議所 経営支援課
-↓--------------------------------------------
電話 043-227-4103

FAX  043-227-4107

┌───────────
│●相談会開催日時
└────────────────────────

■開催日時 2020年4月10日(金曜日)13時~17時

■会場 千葉商工会議所 14F第2ホール


┌───────────
│●相談内容に応じて
└────────────────────────

① 融資関連
相談機関 
■日本政策金融公庫 
■千葉県信用保証協会

②雇用調整助成金等関係
■千葉労働局


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

必ず事前の申し込みが必要となりますので、参加希望の社長様は事前に上記のお問い合わせ先まで連絡を入れてから相談内容をお伝えして、事前に時間の予約を取って下さい。

『コロナ対策相談会が千葉商工会議所で開催』でした。

なお、些細なご不明な点でも、お気軽にお問合せ下さい。
では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計



TOPに戻る
「個人で住宅ローンをお持ちの方金利の見直しを!」
2020年4月2日現在
 
今日の日経新聞の一面から8面ぐらいまですべてコロナウィルス関連の記事でした。
リーマンショックは、金融機能の機能不全でしたが、今回は全世界の生産活動が停止するような状態ですからある人は、1930年の世界大恐慌に匹敵する。というコメントもありました。

そんな中で、個人で住宅ローンをお持ちの方々は、このコロナウィルスの感染拡大の影響により負担が増していると思います。ぜひ、金利の引き下げを実施していただきましょう!

そして、なんとかこの難を乗り切りましょう!


税金のくろちゃん コロナウィルス感染拡大に伴い個人住宅ローンの金利の見直しを!


TOPに戻る
「コロナ不況時の債権回収について」
2020年4月1日現在
   
 
 〘不況の際の債権回収法〙
債権回収に際して、裁判など法律的な手段は、切り札であり伝家の宝刀として取っておくべきものだと思います。やはり、先方(債権者)に対して刀を抜くぞ、抜くぞと言う姿勢を示しながら、回収を迫ることが大事だと思います(相手が身構えて、資産を他人名義に移動したり、逃げてしまったりしないように)。

〘債権回収のポイントは〙
とにかく債権者の中で動きが一番はやくて、口うるさい立場になることです。やはり、支払う側には支払う順番と言うものが必ずあります。

しかし、仕入先へ、銀行へ、信販会社へ、そして当社へ、という順番であれば、いつも代金は遅れ遅れとなってしまうことは確実です。債権回収は、債務者から先に払ってもらったものが勝ち。と言う気持ちもお願いします。 

〘売上債権から貸付金債権に変更をしてもらう〙
売掛債権の支払いが滞っている時期でもその間に請求書を出すなどすれば、その時効期間は延びますが、更に期間延長をする場合には、金銭消費貸借契約を結べば可能となります。
その際に、損害遅延金なども契約書に織り込むことをお勧めします。

〘連帯保証人をつけてもらう〙
この不況時に取引先からの債権回収は困難な場合には、様々なことを検討しましょう。取引先の社長の実家は資産家かもしれません。そんな場合には、本人やその配偶者、またはその他の取締役の個人保証をしてもらう(保証人の追加)ことも検討をしてみる価値はあるかもしれません(当然、相手の同意が必要となりますが…)。

〘手形、小切手を切らせることは出来ないでしょうか?〙
手形と小切手を切らせれば、かなり心理的に大きいものを担保にとったと言えるでしょう。払えなければ、銀行取引停止になるのですから。

取引先が当座預金を開設しているような会社の場合には、手形や小切手を発行してもらう方が、回収が基本的に保証されやすいので、お勧めします(倒産をすれば紙切れとなりますが…)。




TOPに戻る
「コロナウイルスで資金繰り支援窓口について!」
2020年3月31日現在
    
  +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『コロナで資金繰り支援・窓口について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞で「政府、無利子融資などの対策続々」 という記事が紹介されておりましたので、どのような機関がどのような対策をしているのかを簡単にご紹介させていただきます。

ただし、「資金繰り支援・窓口”パンク”」という見出しでしたので、相当の問い合わせが入っていると思います。

また、機関により異なりますが、売上5%から20%ダウンで実施が可能なようです。私どもの顧問先様でも既に5社以上のお客様で実施しました。


┌───────────
│●日本政策金融公庫・商工組合中央金庫
└────────────────────────

中小企業や個人事業主に実質無利子で資金を貸し出しをしております。

それぞれの機関の中小企業支援融資について
-↓--------------------------------------------

日本政策金融公庫(経済産業省)
中小企業金融相談窓口
TEL:03-3501-1544

https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/shien-flyer.pdf

商工組合中央金庫
https://www.shokochukin.co.jp/disaster/corona.html

0120-542-711
03-6695-6590(有料)
03-3246-9209(有料)


┌───────────
│●信用保証協会
└────────────────────────
民間金融機関の融資に保証枠を設定しております。

通常は80%保証のところ80%~100%(全額)の保証を実施しているということです。

保証協会の中小企業支援融資について
-↓--------------------------------------------
https://www.chiba-cgc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2020/03/kikikanren%E3%83%BBSN5gou200313.pdf

新型コロナウイルスに関する経営相談窓口(電話相談窓口)
設置場所:本店保証部 TEL043-221-8111


┌───────────
│●厚生労働省
└────────────────────────

雇用調整助成金制度を通じて休業手当の費用を助成
しております。

※雇用調整助成金とは
景気の後退等、経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされ、雇用調整を行わざるを得ない事業
主が、労働者に対して一時的に休業、教育訓練又は出向(以下、「休業等」といいます。)を行い、労
働者の雇用を維持した場合に、休業手当、賃金等の一部を助成するものです。

厚生労働省の雇用調整助成金について
-↓--------------------------------------------
https://www.mhlw.go.jp/content/000615395.pdf

https://www.mhlw.go.jp/content/000612660.pdf

厚生労働省の代表電話番号 
03-5253-1111(代表)


┌───────────
│●自治体
└────────────────────────

独自の融資制度を設置して、保証料なども負担している自治体もあるようです。

千葉市の中小企業支援について
-↓--------------------------------------------
https://www.city.chiba.jp/keizainosei/keizai/sangyo/shikinyuushi.html

公益財団法人 千葉市産業振興財団 総務企画課
住所:千葉市中央区中央2-5-1 
千葉中央ツインビル2号館8階(千葉市ビジネス支援センター内)
TEL:043-201-9505


┌───────────
│●民間の金融機関
└────────────────────────

実質無利子融資を民間金融機関で受けられるように安倍総理が表明をしております。

ただ、このような状況時には民間の金融機関よりは国等の資本が入っている日本政策金融公庫や保証協会などを利用した方が優遇措置の効果があると思います。


『コロナで資金繰り支援・窓口について』でした。

なお、些細なご不明な点でも、お気軽にお問合せ下さい。
では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計

 

TOPに戻る
「倒産防止掛金(セーフティー共済)加入の重要性!」
2020年3月26日現在
  

 私の事務所では、事務所創業当初の20年近く前から倒産防止掛金を
顧問先様にお勧めしてきております。それは有事に備えるためです。

現在のようなコロナウィルスの感染拡大で大変なこととなっているよう
な時に重要な役割を果たすものですから:::

現在ではこの制度も広く伝わってきておりますが、今から20年近く前は
他の会計事務所から来た顧問先様のほとんどが加入をしておりません
でした。このような制度は会計事務所がお客様に勧めるべきもので逆に
会計事務所が自分たちの利益のために保険を販売している場合ではあ
りませんよね。



 TOPに戻る
 ②「個人の申告納付期限の延長について!」
2020年3月16日現在
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『個人の申告納付期限の延長について』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今回は個人の申告納付期限の延長についてのご案内となります。

全国、いや全世界にコロナウィルス感染が拡大をしているなかで、日本も国税通則法11条※を発動させ、確定申告期限の延長を実施致しました。全国的に申告納付期限を延長
するということは、日本では初めてのこととなります。

※国税通則法第11条 災害等による期限の延長(災害その他やむを得ない理由)
(1) 地震、暴風、豪雨、豪雪、津波、落雷、地滑りその他の自然現象の異変による災害
(2) 火災、火薬類の爆発、ガス爆発、交通途絶その他の人為による異常な災害
(3) 申告等をする者の重傷病、申告等に用いる電子情報処理組織(行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律第三条第一項に規定する電子情報処理組織をいう。)で国税庁が運用するものの
期限間際の使用不能その他の自己の責めに帰さないやむを得ない事実

┌───────────
│●個人の【所得税】についての延長のご案内
└────────────────────────

申告納付期限
2020年4月16日(木曜日)
-----------------------------------------------
振替納付日
2020年5月15日(金曜日)

┌───────────
│●個人の【消費税】についての延長のご案内
└────────────────────────

申告納付期限
2020年4月16日(木曜日)
-----------------------------------------------
振替納付日
2020年5月19日(火曜日)


┌───────────
│●最後に:::
└────────────────────────

顧問先様の状況をお聞きしていても、飲食業は例年の半分打撃、お客様と接客をする顧問先様で20%超の売上ダウンで、建築業界につきましては、TOTO製品が中国から入って
こないため、他の箇所は完成していてみ水回り関連工事が出来ないので引渡ができない、などなど様々なことで大変な思いをされております。

また、飲食でも自宅へ配達する業務のお客様は過去にない売上増加の状態です。

こんな時ですから、転んでもタダでは起きないぐらいのお気持ちで今後のご対応をご検討してください。


『個人の申告納付期限の延長について』でした。

なお、些細なご不明な点でも、お気軽にお問合せ下さい。
では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計


TOPに戻る
 ① 「過去の銀行借入金利を引き下げてもらいましょう!」
2020年3月9日現在
 
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◇【黒川会計】『過去の銀行借入金利を引き下げてもらいましょう!』◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

いつも大変お世話になっております。Support黒川会計です。

今日の日経新聞での、「危機対応融資、発動へ」という記事がご紹介されていましたので、簡単にメルマガでご案内をさせていただきます。

新型コロナウィルスの影響で、一件の税務調査が実施されないこととなりました。本当にこのお客様からすればラッキーです。


┌───────────
│●危機対応融資、発動へ
└────────────────────────

政府は、新型コロナウィルスの感染拡大に伴う経済活動の停滞で資金繰りに不安を抱える企業を支援するため危機対応融資を発動します。

中小企業に対しては低利融資や利子補給を実施する。ということです。

すでに、実質無利息、無担保の融資で支援するということを表明しておりますので、ぜひ 取引のある金融機関の担当者へご確認をお願い致します。

実際の審査や融資は政府の指定金融機関であります日本政策投資銀行と商工組合中央金庫となっておりますが、これらの融資の窓口に、負担取引をしている金融機関がなると思われ
ます。


┌───────────
│●中小に無利子、無担保融資の実施!
└────────────────────────

上記でもご紹介をしておりますが、「低利融資や利子補給」を実施よりは、「無利子、無担保融資」の方が断然有利です。

これは首相表明で資金繰り支援策として発表されているものですから、取引のある金融機関の担当者へご確認をお願い致します。



┌───────────
│●現在借りている借入金の金利なども見直しをしてもらいましょう!
└────────────────────────

3/7の読売新聞では
-↓--------------------------------------------
貸出先の経営状況に応じて現在借りている借入金についても返済の猶予や貸し出し金利の引き下げなどの貸し出し条件の変更について柔軟な対応をするように要請したようです。

そして、上記の要請では、今回の手続きで必要以上に大量の書類の提出を事業者に求めないようにすること!として迅速な対応をはかるようにという指導もされているようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
よって、この機会に従来から返済をしている過去の借入金の金利の引き下げを依頼しましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


┌───────────
│●対応策としまして:::
└────────────────────────

新型コロナウィルスの感染拡大に伴う経済活動の停滞で資金
繰りに影響がでていることを証する資料としましては、前年
対比売上減などの資料で十分だと思っております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【Check Point】としましては、この機会に過去の金利の引
き下げをお願いするということです!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『過去の銀行借入金利を引き下げてもらいましょう!』でした。


では、お仕事頑張って下さい。

Support黒川会計


TOPに戻る
 
 



 HOME ||黒川会計の特徴こんなご相談は沿革会社概要 | リクルート |
税金のくろちゃん(千葉県千葉市の税理士・黒川税理士事務所)

税金のくろちゃんTop